informationインフォメーション

2025.08.05 お知らせ

生成AIやRPA、AI-OCRなど、“会計業界新時代”をリードする日本最大級の展示会 9/11(木)・12(金)「会計事務所博覧会2025」を東京・浜松町で開催

ジャスネットコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:安島洋平、以下JC)は、9月11日(木)・12日(金)の2日間、会計業界に特化した国内最大級の展示イベント「会計事務所博覧会2025」(略称:会計博)を東京都立産業貿易センター浜松町館で開催いたします。

昨今、会計業界では、電子申告やクラウド会計の導入は進んでいるものの、「業務が本当に効率化されたのか」「属人化の解消や人手不足への対応が進んでいるのか」といった課題感をお持ちの会計事務所も多いのではないでしょうか。そのほかChatGPTを代表とする生成AIやAI-OCRといった新技術が、会計業務の現場で“実際に使われる段階”へと移行しつつあり、対応が遅れれば業務品質や採用面で差がついてしまう可能性も否めません。

「会計博」は、そのような“次の一手”を模索する所長・実務担当者のための展示会です。AI・クラウド・業務自動化などの最新ソリューションが一堂に会し、さらに他事務所の取り組みや事例に直接触れることができる貴重な機会です。なお、特典として、来場者の皆さまに「ChatGPT活用事例集」をプレゼント!ご興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。

会計士博覧会

■主なみどころ

  1. POINT 01. 最新ソリューションを現場目線で比較・体感

    仕訳自動化、経費精算、RPA、AIによる帳票チェック、クラウド連携など、実務に直結するツールを出展社の担当者と直接相談・体験できます。まだ導入を検討中の方も、情報収集の機会としてご活用ください。

  2. POINT 02. 実務と経営の課題に向き合う「特別セミナー」

    1. 属人化を解消する業務フローの再構築
    2. 生成AI×業務の実践例
    3. 人材確保・育成・定着の工夫

    など、第一線で活躍する専門家や所長税理士による12セッションを実施予定です。

  3. POINT 03. 出展社や登壇講師と対話できる「交流スペース」を新設

    展示ブースとは別に、セミナー講師や出展企業と落ち着いて話せるスペースを設置。導入相談や他事務所との情報交換の場としてご活用いただけます。

【来場者特典】「ChatGPT活用事例集」を配布(非売品)
会計業務におけるChatGPT活用の具体例やヒントをまとめた限定冊子を、来場者全員に進呈します。

■日時

2025年9月11日(木)10:00~17:00
2025年9月12日(金)10:00~16:00

■場所

東京都立産業貿易センター 浜松町館(2階展示室)
住所:東京都港区海岸一丁目7-1
JR浜松町駅 徒歩5分/都営大門駅 徒歩7分
地図:https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hamamatsucho/access/

■参加費

無料(※事前登録制)

■詳細・来場予約はこちらから

https://kaikeihaku.com/

■出展企業・団体名(全47社・ブース順)

株式会社invox
株式会社ストライク
株式会社マネーフォワード
SAKURA United Solution株式会社
DataSnipper(データスニッパー)
ソリマチ株式会社
新日本法規出版株式会社
株式会社ROBON
株式会社TKC
株式会社ベター・プレイス
株式会社デューデリ&ディール
株式会社来い顧問ドットコム
日本融資アナリスト協会(JFAA)
株式会社エッサム
アシモフ ロボティクス株式会社
株式会社シスプラ
株式会社フリーウェイジャパン
フジ相続税理士法人/株式会社 フジ総合鑑定
株式会社DONUTS
アップパートナーズグループ/株式会社SOTコンサルティング
株式会社バトンズ
株式会社Stayway
弥生株式会社
株式会社ミロク情報サービス
株式会社シナジープラス
セブンセンスグループ
株式会社フローリー
株式会社オービックビジネスコンサルタント
GVA TECH株式会社
株式会社丸善リサーチサービス
日本PB協会®
株式会社HAYAWAZA
日本ビズアップ株式会社
株式会社アールイー経営
株式会社サクシード
株式会社YKプランニング
1億突破本気塾/合同会社 ステラコンサルティング
フリー株式会社
株式会社エフアンドエム
株式会社ROBOT PAYMENT
日本ICS株式会社
株式会社インフォネット
株式会社ビリーブ/ブラザー販売株式会社
株式会社 Solutions11
TaxDome(タックスドーム)
株式会社ハンド
株式会社アカウンティングプロ

▼昨年の様子はこちらからご覧いただけます(YouTube)

https://youtu.be/8PQLJtO12do?si=ywqb3_vbkLDOE62d

▼昨年の様子はこちらからご覧いただけます(Webページ)

https://kaikeihaku.com/webroot/report_2024

<ご来場・ご取材をご検討の皆さまへ>

本展示会では、規模や体制を問わず、多くの会計事務所が直面する実務上の課題に対して、現実的な手がかりを得ていただける内容を揃えております。
情報収集のみのご参加も歓迎しておりますので、「まずは話を聞いてみたい」「ほかの事務所が何をしているか知りたい」という方も、ぜひお気軽にご来場ください。
また、ご取材をご希望の報道関係者の皆さまも、当日のご案内や現場取材の調整を承りますので、お気軽にお問い合わせください。

【本イベントに関するお問い合わせ】
ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
「会計事務所博覧会2025」事務局
E-mail:edu@jusnet.co.jp