① PCA FES2024

PCAが毎年開催しているビジネスイベント『PCAフェス』。
バックオフィスの問題解決をテーマに、東京・大阪・名古屋・仙台の4都市で開催されています。8月は大阪と東京の会場に、元大阪府知事の橋下徹氏や福岡ソフトバンクホークス元監督の工藤公康氏などがスペシャルゲストとのようです。
本格的に運用が開始されたインボイス制度や電子帳簿保存法、そして人的資本経営、エンゲージメント向上につながる様々な情報が提供されます。
日時 |
大阪:2024年8月2日(金)10:00~17:00 東京:2024年8月7日(水)10:00~17:00 |
---|---|
対象 | 企業の経理や財務の方、経営層の方 |
会場 |
大阪:コングレコンベンションセンター 東京:ザ・プリンスパークタワー東京 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | ピー・シー・エー株式会社 |
詳細URL | https://www.event-info.com/pcafes2024/ |
② 実例からみる 企業価値向上のための経営戦略

このセミナーでは「企業価値の向上」をキーワードに、その戦略・手法を公開されます。
第一部・第二部では株式会社テトラワークス 大庭様より、企業フェーズごとに分けた有効施策を、実例を交えながら解説。第三部では株式会社マネーフォワードより、企業価値向上を支えるグループ経営管理の手法についての解説があります。
日時 | 2024年8月22日(木) 13:00 - 14:00 |
---|---|
対象 | IPO準備企業、上場企業の経営層の方、経営企画、IR、管理部門の方 |
会場 | Webセミナー(Zoomでの配信を行います) |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社マネーフォワード |
詳細URL | https://biz.moneyforward.com/seminar/11256/ |
③ TKC 税制改正セミナー 法人課税とグローバル・ミニマム課税

PwC税理士法人が、令和6年度税制改正で最も関心の高い2つのテーマについて解説する配信型のセミナーです。
令和6年度税制改正が与える実務への影響として関心の高い法人課税について、実務上留意すべきポイントを解説。またグローバル・ミニマム課税の概要や最新動向についてもお話もあります。
日時 | 2024年6月10日(月)~8月31日(土) |
---|---|
対象 | 税理士、公認会計士 |
会場 | オンデマンド配信 |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社TKC |
詳細URL | https://www.tkc.jp/consolidate/seminar/zeiseikaisei/ |
④ 動画で学ぶ、経営企画の実務 コンサルタントが解説する3テーマ

難易度が増す経営企画の実務において役に立つコンサルタントの解説動画3本が無料配信されます。4000名以上が視聴し、好評だった動画の期間限定・再配信です。
- 戦略コンサルタントが解説!企業価値向上を意識した中期経営計画の策定
- M&Aアドバイザーに学ぶ「企業価値評価」の基本
- 人的資本経営の実践的アプローチ
日時 | 2024年8月1日(木)~8月20日(火) |
---|---|
対象 | 経営層の方、経営企画の方 |
会場 | 動画視聴 |
参加費 | 無料 |
主催 | 日本経済新聞社 情報サービス部門 情報サービスユニット |
詳細URL | https://go.nkbb.jp/l/543892/2024-06-19/gg5jx1 |
⑤ i-SMA フォーラム 2024 ~サステナビリティ情報開示の最前線~

今日、上場企業のみならず企業経営において必須の知識となりつつある サステナビリティ関連の財務・開示・保証情報並びに環境省及び金融庁の動向の最前線をまとめて知ることができ、かつサステナビリティの最前線にいる方達とのネットワーキングも目的としております。
特にCFO、社外役員のみなさんには有意義な場となっております。 ぜひご出席ください。一部のみの参加ももちろん可能です。
日時 | 2024年8月26日(月) |
---|---|
対象 | サステナビリティ情報開示に興味のある方 |
会場 | AP市ヶ谷 東京都千代田区五番町1-10市ヶ谷大郷ビル5F Dルーム |
参加費 |
6,000円 * クーポンコード「0422I (ゼロヨンニニアイ)」と入れていただきますと参加費が1,000円割引の5,000円となります。 |
主催 | 一般社団法人サステナビリティマネジメント&アシュアランス機構 https://i-sma.or.jp/top/ |
詳細URL | https://i-sma.or.jp/events/forum_20240826/ |