私、スッキリしました。~国税庁ホームページリニューアルについて~
こんにちは!税理士のヤマネコです。
国税庁ホームページの最新情報を中心に解説するこのコラムの第80回目です。
今回は、先日(3/31)より国税庁ホームページがリニューアルされましたので、その変更点等について説明します。
なお、新着情報やタックスアンサー等についてもURLが変わっていますので、ブックマークされている方は、変更が必要になりますのでご注意ください。
変更点について見ていきますと、大きくリニューアルしたのが分かると思います。
・国税庁ホームページ
https://www.nta.go.jp/index.htm
(こちらのURLはリニューアル前と変更ありません。)
まず、直下の最上部に新着情報が公開されています。
新着情報ですが「トピックス」「税の情報・手続・用紙」「刊行物等」「法令等」「お知らせ」「国税庁等について」の6つのカテゴリーに分けられましたので、より使いやすくなりました。
この新着情報は時々チェックすると、税務的な手続等は漏れが少なくなります。
新着情報の下には「分野別メニュー」が公開されています。
分野別メニューについても「税について調べる」「利用者別情報」「申告手続」「納税手続」「関連サイト」
の5つのカテゴリーに分けられています。
「税について調べる」には、お馴染みのタックスアンサーや所得税(確定申告書等作成コーナー)があります。
冒頭でお伝えしたように、URLが変更されていますので改めて載せさせていただきます。
・タックスアンサー(よくある税の質問)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/index2.htm
・所得税(確定申告書等作成コーナー)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei.htm
また「税目別情報」には税目別・掲載コンテンツ別に税の取扱い等を調べることができるます。
・税目別情報
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/index.htm
そして利用者別情報については個人の方や法人の方、源泉徴収義務者の方等の利用者ごとに分けられています。
・ホーム/利用者別に調べる/個人の方
https://www.nta.go.jp/users/kojin/index.htm
・ホーム/利用者別に調べる/法人の方
https://www.nta.go.jp/users/hojin/index.htm
・ホーム/利用者別に調べる/源泉徴収義務者の方
https://www.nta.go.jp/users/gensen/index.htm
「申告手続」には、国税電子申告・納税システム(e-Tax)や申告・申請・届出等、用紙(手続の案内・様式)がありますのでご確認ください。
・国税電子申告・納税システム(e-Tax)
http://www.e-tax.nta.go.jp
・申告・申請・届出等、用紙(手続の案内・様式)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/index.htm
そして直下の右側には、「月間アクセスランキング」というコーナーがあります。
その名の通り、国税庁ホームページの月間アクセスランキングです。
ここを見ることで、その時の税金のトレンドを知ることができるので、非常に便利な内容になっています。
こちらのコーナーについては、適宜チェックしていきたいところです。
また「刊行物等」のリンクにはパンフレット・手引きやインターネット番組(Web-TAX-TV)等があります。
・パンフレット・手引
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/01.htm
・インターネット番組(Web-TAX-TV)
https://www.nta.go.jp/publication/webtaxtv/index.html
今回は国税庁ホームページのリニューアルについてでした。
かなり大きく国税庁ホームページがリニューアルされました。
e-Tax等を除いて、ほとんどのリンクのURLが変更され、決算期ということもあり、一部では混乱も起きたようです。
冒頭でもお伝えしましたが、ブックマークをされている方は登録し直しましょう。
なお、個人のエンジニアの方が、国税庁の旧URLを新URLに変換するサービス
「国税庁URL変換器」を公開されたようです。
こうした方の素早い対応には感謝しかありませんね。
新しいページの検索結果が蓄積されるまでは、まだまだ使い勝手はよくないようです。
皆さんで活用して、役立てるサイトに育てたいですね。
今回もお読みいただきまして、ありがとうございました。
☆☆☆
いかがでしたでしょうか。
新年度になりました。
日中は暖かくなりましたが、朝晩はまだまだ冷えます。
体調管理をしっかりとして、今年度も頑張りましょう。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
サービス
セミナー
- 2025/05/25(日) 【テーマ別に解説】経理職の「自己PR」の書き方(WEB配信)
- 2028/04/15(土) 「横浜」個別転職相談会