法人決算 国税の公式チェックシート活用で安心!
こんにちは!税理士のヤマネコです。
国税庁ホームページの「最新情報」を中心に解説するこのコラムの第56回目です!
今回は、決算シーズンが近づいてきました法人決算につき、中堅企業向けの法人税の申告業務について解説したいと思います。
国税庁のホームページには、申告手続に関する各種案内が公開されております。
今回は、決算処理のため事前の確認として下記のサイトの活用につきご案内します。
「申告手続に係る各種参考情報」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/index.htm
内容は、次の通りとなっています。
・申告書用紙の送付に係るお知らせ
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h23/shinkoku_sanko/pdf/03.pdf
・法人事業概況説明書の書き方(税務署所管法人用)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/11.pdf
・会社事業概況書の記載要領等(調査課所管法人用)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/02-04.pdf
・確定申告書用チラシ(単体申告用))
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/13.pdf
・確定申告書用チラシ(連結申告用)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/14.pdf
・法人番号リーフレット
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/pdf/zeibango.pdf
・「申告書の自主点検と税務上の自主監査」に関する情報(調査課所管法人の皆様へ)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/tk.htm
・「移転価格に関する取組状況確認のためのチェックシート」(調査課所管法人の皆様へ)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/280524.htm
こちらの内容は、税務担当者が処理する際に、申告書の記載などで迷った場合に、活用しやすい項目をピックアップしております。
概況書の記載要領や申告書用チラシなどは、細かい部分をフォローしてありますので、担当者が処理する際に役立ちます。
そして、今回ご紹介したいページは、「申告書の自主点検と税務上の自主監査」に関する情報のページです。
こちらは、申告に関するチェックリストを掲載しており、提出前に自主点検を推奨しております。
趣旨は、下記のリンク先に説明がございます。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/pdf/01.pdf
こちらは、国税庁が申告誤りを防止するために、納税者(会社)に申告書の自主点検と税務上の自主監査を促し、活用を促進している取組となります。
コンプライアンスを遵守している会社では、この確認表を活用し、つまらないミスをなくすようにされるとよいでしょうね。
なお、確認表の構成は、下記の2つのカテゴリーに分けられています。
・申告書確認表(様式)
平成28年4月1日以後開始事業年度等又は連結事業年度等分
申告書確認表(単体法人用)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/pdf/2802-1.pdf
申告書確認表(連結申告用)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/pdf/2802-2.pdf
申告書確認表(個別帰属額届出用)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/pdf/2802-3.pdf
こちらの確認表は、主に申告書の記載・形式の部分について確認する内容が記載されております。
法人税の別表、勘定科目内訳明細書、消費税の申告書につき、モレやすい項目などをピックアップしております。
・大規模法人における税務上の要注意項目確認表(様式)
平成29年2月提供分
大規模法人における税務上の要注意項目確認表(本体編)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/pdf/2903-1.pdf
大規模法人における税務上の要注意項目確認表(解説編)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/pdf/2903-2.pdf
大規模法人における税務上の要注意項目確認表(集約版)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojin/sanko/pdf/2903-3.pdf
こちらの確認表は、処理基準につき、法令に従っているかを各項目ごとの確認する内容が記載されております。
また、確認表も(本体編)(解説編)(集約版)と、内容を分けており、使い勝手が良くされております。
具体的な基準が示されて処理の確認がしやすいように作成されております。
特に解説編では、法令の根拠条文も示されており、税務的に担当者が判断しやすい内容にもなっております。
このような確認表(チェックシート)を活用して、法令を遵守した申告を行って、税務調査などでつまらない指摘を受けないようにしたいものです。
今回は、法人の申告業務に関する情報でした。
ぜひ、ご活用頂けましたら幸いです。
是非、国税庁ホームページをうまく使いこなし、業務効率アップにお役立てください。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
☆☆☆
いかがでしたでしょうか。
3月決算、株主総会・・・
音を立ててやってきます。
春の暖かさとともに冷酷な日々が来ますね(笑)
また次回をお楽しみに。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
サービス
セミナー
- 2025/05/25(日) 【テーマ別に解説】経理職の「自己PR」の書き方(WEB配信)
- 2028/04/15(土) 「横浜」個別転職相談会