佃製作所の経理部ではこんな仕事をしている(かも)
どうも、野球大好き経理マンのノボルです!
プロ野球はポストシーズンで熱く盛り上がっていますが、そんな中いよいよ明日(10/17)はドラフト会議ですね!
今年のドラフトも昨年に続いて大物高卒ルーキーたちに注目が集まっています。
その中でも一巡目の指名で複数球団による競合を予想されているのが、大船渡高校・佐々木朗希投手と星稜高校・奥川恭伸投手です。
佐々木投手と言えば最速163キロの剛速球を誇る「令和の怪物」であり、今年の夏の岩手県大会決勝における登板回避は大きなニュースにもなりました。
一方の奥川投手は夏の甲子園に出場し、三回戦では強豪・智辯和歌山高校を相手に延長14回を1失点・23奪三振という圧巻のピッチング、結果チームを準優勝へと導く大活躍を見せてくれました。
いずれの選手も将来は球界を代表する投手になると期待されていますので、果たしてどの球団が交渉権を獲得するのか、明日のドラフト会議は本当に見逃せませんね!
さて前回まで「『下町ロケット』の佃製作所は本当に『吹けば飛ぶような中小企業』なのか?」をテーマにお話しておりました。
今回はその番外編(?)として「『下町ロケット』の佃製作所の経理部は、普段どんな仕事をしているのか?」についてお話をしたいと思います。
作品中に登場する佃製作所の主な経理部のメンバーは2名、トノさんこと殿村部長とその部下である迫田係長(後に課長代理)です。
そして小説のシリーズ第3作となる「下町ロケット ゴースト」には、迫田の以下のようなセリフがあります。
「経理処理はいいんですが、銀行さんとの借入交渉となると部長みたいにはいかないんですよね」
これは父親が倒れて実家の営む農業を手伝うために殿村部長がしばらく休むことになった時、佃社長に対して言ったものです。
トノさんに比べて迫田がまだまだ頼りないということを描写するためのセリフだと思うのですが、私経理マン・ノボルは「経理処理はいいんですが」の方に注目いたします。
「銀行さんとの借入交渉」は非常に重要な仕事ではありますが、通常であれば頻繁に行うような業務ではありません。
それに対してここで言っている「経理処理」は、会社が活動している限り基本的にほぼ全ての営業日で行われている仕事です。
確かに「経理処理」は「借入交渉」と比較すれば些末な業務であるといえるかもしれませんが、いずれも会社にとって必要であり大切な仕事であるという点に違いはありません。
ではそんな「経理処理」には具体的にどのような業務があるのでしょうか。
この点については、会社ごとにそれぞれの業種・業態・規模などにより様々である、というのが実態です。
しかし今(2019年)から15年前の2004年、経済産業省が「経理・財務サービス・スキルスタンダード」という一つの基準を公表しました。
https://edu.jusnet.co.jp/seminar/SkillStandard_top.shtml
「経理・財務サービス・スキルスタンダード」は、経理の実務家の方々によって実際の経理の仕事をベースにまとめられたものです。
そして上記ページにある「― 経理・財務業務/鳥瞰図 ―」には、経理で行われている一般的な業務全般が網羅されています。
この鳥観図にあるように、経理の仕事には狭義の「経理業務」の他に「財務業務」と「非定型業務(企業再編/資本政策等)」が含まれます。
そして「経理業務」については合計18業務、「財務業務」は11業務、そして「非定型業務(企業再編/資本政策等)」は7つの業務に分類されています。
前述のセリフで迫田の言っていた「銀行さんとの借入交渉」は、「財務業務」の中の「【24】借入金管理」や「【28】資金管理」が該当します。
対する「経理処理」については、「経理業務」に属する業務のほとんどと「財務業務」の「【19】現金出納管理」「【20】手形管理」などが含まれていると考えられます。
その中でも特に佃製作所の経理部で日常的に行われているであろう業務を以下にあげてみます。
【1】売掛債権管理 【2】買掛債務管理 【3】在庫管理 【4】固定資産管理 【6】原価管理 【7】経費管理 【19】現金出納管理 【20】手形管理
その他、毎日ではありませんが定期的に行っている業務としては次のようなものが想定されます。
【8】月次業績管理 【9】単体決算業務 【12】中長期計画管理 【13】年度予算管理 【15】消費税申告業務 【16】法人税申告業務
ただここにあげた業務は佃製作所だけでなく多くの事業会社で広く行われている「経理処理」です。
では佃製作所の経理部に限定して考えた場合、この中でも特に重要な業務はどれでしょうか?
次回はその点について、それぞれの具体的な業務内容を紹介しながらお話ししてまいりたいと思います。
今回はここでゲームセット!
今日も早く仕事を終えてナイターへ!!
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。