登山税理士チョモランマ先生の税理士徒然草

続・青色申告承認申請書

こんにちは、税理士のチョモランマです。

昨日7月11日は、○ブンイレブンの日だったそうです。
コンビニと言えば、最近は雑誌の売上が減少して、レジで販売している総菜が売れているそうです。
そのため配置が大きく変わり、レジが2倍になって、雑誌コーナーが半分になっている店舗もあるとの事で、店内の配置もその時々で変わっていくものなのですね。

先日6月30日には、国税庁レポートの2017年版が公表されました。
https://www.nta.go.jp/kohyo/katsudou/report/report2017/index.htm
それによると調査の重点取り組み事例には、「海外資産」「消費税」「無申告」が挙げられています。
国税庁の考えや方針を読み解く資料になりますので、一読しておく事をお勧めします。

さて、前回の続きです。
「青色申告承認申請書」の提出を失念すると(設立日から3ヶ月以内)、初年度は青色申告ではなく白色申告となります。
そうなると初年度は影響はほぼ無いのですが、影響は次年度以降に及んでくる可能性があります。

特に初年度は、何かと持ち出しが多いはずで(簿記の勘定科目で言えば、創立費や開業費)、結果として赤字になる事も多いです。
青色申告ですと、赤字を9年間(H30/4/1以後開始事業年度分は10年間)持ち越す事が可能です(繰越欠損金)。
簡単な例で言いますと、初年度赤字△1,000万(初年度は青色、白色、どうちらも同じで納税無しですが)、次年度黒字500万だとしたら、青色申告の場合、△1,000万と500万は通算されて納税無しですが(しかも、残△500万は更に持越しになる)、白色申告の場合、赤字の持越しはありませんので(△1,000万は初年度限り)、次年度は黒字500万円×税率が、そのまま納税となってしまい、大変な違いが生じます(節税に効くマイナスの貯金が出来ない様なもの)。

下手をすれば、顧客から訴えられかねません(そのためかどうか、業界には税理士損害賠償責任保険なる掛け捨ての保険がありまして、自分も一応加入はしています)。
この件については、忘れられないエピソードがあります。
自分が最初に勤めた会計事務所での話です。
確か週に1回のミーティングがあったのですが、職員で届けの提出を失念した方がいて、初年度青色申告出来ない事になってしまいました。
所長がその件に腹を立てるのは充分理解出来ますが、その件を毎週持ち出して「皆も気を付ける様に」と、ミスをなじるコメントがある訳です。
今時では、所謂パワハラになるのか分かりませんが、その職員は、さすがに嫌気がさしたんでしょう(私もしつこいと思ってはいました...)、程無く事務所を辞めてしまいました。
ある研修(離職者を対象にした経理・税務のトレーニングです)で、この件を多少冗談めかして話たところ、終ってから受講生の一人から「先生、さっきの笑えない冗談でしたよ...」と今でも忘れられない一言を頂戴する羽目になってしまいました(同じ様な経験をされたのかもしれません、気を付けないといけないところでした、失言のI防衛大臣の事を言えません)。

続きは次回に...

この度の九州地方を中心とする大雨により被災された皆様、御家族、ならびに御関係者の皆様に心からお見舞いを申し上げます。
被災地の一日も早い復興を心からお祈り致しております。

掲載日:


※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。

会計、税務、経理・財務分野に特化したプロフェショナル・エージェンシー
ジャスネットコミュニケーションズ運営サイトのご案内

転職紹介

ジャスネットキャリア 会計、税務、経理・財務分野の転職求人情報ならジャスネットキャリア

派遣紹介予定派遣

ジャスネットスタッフ 会計、税務、経理・財務の派遣、紹介予定派遣のお仕事・求人情報は、ジャスネットスタッフ

教育研修

経理実務の学校 経理実務の学校・簿記、FASS検定、経理実務講座など経理パーソンに役立つ講座だけを開講

在宅スタッフ

ジャスネット 在宅サポートサービス 会計事務所経験者で在宅希望者のために会計事務所への在宅スタッフを募集しています。

高度会計

JUSNETAdvanded Accounting Service 経理部門が抱える悩みを解決すべく、独立した会計士がチームを組んでご対応するアウトソーシングサービスです。
RANKINGオススメ
サービス
1位
2位
3位
SEMINAR新着
セミナー
  • 2 2
  • 経理部からの相談受付中
  • 経理の用語集
  • 経理転職 ジャスネットキャリア JUSNET CAREER
  • 経理派遣 ジャスネットスタッフ JUSNET STAFF
  • 経理実務の学校
  • ジャスネット 在宅サポートサービス
  • JUSNETAdvanded Accounting Service
  • ジャスネットコミュニケーションズ facebook

メールマガジン「経理の薬」に広告をだしてみませんか?

新規登録(無料)すると、経理に役立つ、多くのサービスを利用することが出来ます。

登録すると出来ること

新規登録

経理部からの相談受付中 経理の用語集
「経理の薬」の案内

「経理の薬」とは?
「経理の薬」は経理部の悩みや課題解決を目指す人のための相談窓口です
経理の薬キャラクター Asian Beauty
経理の薬メルマガに登場する
全18タイプの


「経理の薬」のマスコットキャラクターを紹介!
経理の薬キャラクター ころちゃん
全バックナンバーを見る
RANKINGオススメ
サービス
1位
2位
3位
SEMINAR新着
セミナー
  • 2 2