登山税理士チョモランマ先生の税理士徒然草
確定申告雑記(5)
こんにちは、税理士のチョモランマです。
今日から5月です。
天気も4月は不順でしたが、爽やかな日(を通り越して夏の様な日もある…)が続く様になってきたこの頃です。
確定申告に関するエピソードを幾つかご紹介します。
まず、数年前の話です。
N社の社長は、会社経営をされており(顧客です)、給与所得が当然あるのですが、他に不動産を貸し付けているので不動産所得もあり、年金ももらっているので雑所得もあって、毎年確定申告書を作成・提出しています。
例年内容はその3つなので、その年もその3つで申告しました。
6月頃でしたか、社長から連絡がありました。
社長「税務署から、お尋ね用紙が届いているけどどうしたらいいでしょう。内容は金取引に関する内容照会の様ですけど…」。
聞いてみると、長年買い続けてきた金を(金積立は最近の流行のようです、私はやっていませんが…)去年処分したらしいのですが、税務署にはわからない(バレない)だろうという思いで、私にも伝えなかったとの事でした(確信犯?)。
現在マイナンバー制度に関して、様々な情報が流れておりますが(対応は相当大変そうで、私も勉強しなければなりません)、現状でも、保険金を含めた金融商品に関する名寄せは、結構進んでおります。
N社社長がバレないだろうと勝手に思っていても、金取引の業者から税務署に売買があった旨の報告がされてしまう訳ですから、申告済書類と突合すれば、申告漏れはすぐに判明してしまいます。
この場合は、動産の譲渡という事で、総合課税の対象になります(因みに、土地・建物といった不動産の譲渡であれば、分離課税扱いとなる)。
譲渡があっても、マイナスの所得(赤字、損)であればよかったのですが、私もその時知ったのですが、金の価格は毎年上昇し続けてきている様で、N社社長の様に長年買い続けてきたものを処分すれば、差益(プラスの所得)も相当なものでした。
その部分の所得が漏れていたわけですから、当然それを加えて再計算して、修正申告をする事になりました。
所得税を追加で支払い、結果は住民税にも及んでいきます。
5月に川原でバーベキューにお誘い頂く有難いお客様がいるのですが、5月は法人決算も多く、1日つぶれるなぁ…との思いもあり、いい様な悪い様な今日この頃の私です。
とりあえず、GWは、ゴールデンワークになりそうです。
続きは次回に…
さて、今週の山の天気は…。
今日から5月です。
天気も4月は不順でしたが、爽やかな日(を通り越して夏の様な日もある…)が続く様になってきたこの頃です。
確定申告に関するエピソードを幾つかご紹介します。
まず、数年前の話です。
N社の社長は、会社経営をされており(顧客です)、給与所得が当然あるのですが、他に不動産を貸し付けているので不動産所得もあり、年金ももらっているので雑所得もあって、毎年確定申告書を作成・提出しています。
例年内容はその3つなので、その年もその3つで申告しました。
6月頃でしたか、社長から連絡がありました。
社長「税務署から、お尋ね用紙が届いているけどどうしたらいいでしょう。内容は金取引に関する内容照会の様ですけど…」。
聞いてみると、長年買い続けてきた金を(金積立は最近の流行のようです、私はやっていませんが…)去年処分したらしいのですが、税務署にはわからない(バレない)だろうという思いで、私にも伝えなかったとの事でした(確信犯?)。
現在マイナンバー制度に関して、様々な情報が流れておりますが(対応は相当大変そうで、私も勉強しなければなりません)、現状でも、保険金を含めた金融商品に関する名寄せは、結構進んでおります。
N社社長がバレないだろうと勝手に思っていても、金取引の業者から税務署に売買があった旨の報告がされてしまう訳ですから、申告済書類と突合すれば、申告漏れはすぐに判明してしまいます。
この場合は、動産の譲渡という事で、総合課税の対象になります(因みに、土地・建物といった不動産の譲渡であれば、分離課税扱いとなる)。
譲渡があっても、マイナスの所得(赤字、損)であればよかったのですが、私もその時知ったのですが、金の価格は毎年上昇し続けてきている様で、N社社長の様に長年買い続けてきたものを処分すれば、差益(プラスの所得)も相当なものでした。
その部分の所得が漏れていたわけですから、当然それを加えて再計算して、修正申告をする事になりました。
所得税を追加で支払い、結果は住民税にも及んでいきます。
5月に川原でバーベキューにお誘い頂く有難いお客様がいるのですが、5月は法人決算も多く、1日つぶれるなぁ…との思いもあり、いい様な悪い様な今日この頃の私です。
とりあえず、GWは、ゴールデンワークになりそうです。
続きは次回に…
さて、今週の山の天気は…。
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。