登山税理士チョモランマ先生の税理士徒然草
番外編−3
こんにちは、税理士のチョモランマです。
2月になりました。
昨日(月曜)は春の陽気でしたが、本日(火曜)は季節が逆戻りしてしまい雪になりました。
都内近郊の私の所では、昼間の時間帯にかなりの勢いで雪が降りました。そんな中、確定申告のお客様に出向いて、「今年は1年どうでしたか」とか「何か変わった事等ございましたか」とかヒアリングしながら、資料を確認し収集(お預かり)してきた訳ですが、行先まで辿り着くまで、道が歩きにくくて大変な思いをしました。
私の記憶では、2年前もこの時期にドカ雪の日があり、その日もたまたま初めての確定申告のお客様の所に行くのになかなか辿り着けず、「東北地方の豪雪地帯みたいだな」とか思いながら歩いていると(タクシーにすれば良かった)、向こうから除雪車が走ってくるのを目撃し、「ここ関東地方かね」等と思ったものです。
私の所属支部の所轄の税務署には、確定申告期間中にざっと10万人超の来署者があるそうです。
前回、確定申告期間中には確定申告の仕事に集中する事が大事云々…と書きましたが、私自身未だ確定申告モードに切り替えられていません(資料は着々と増えてきています)。
それは、12月決算・2月提出の法人の仕事が4件あるのですが(来年は1件増える)、うち2件が未だ仕掛中だからです。
これを片付けない事には、確定申告に集中等できません。来週半ば位までには終わらせて確定申告の仕事に集中したいと考えています。
そんな私の元に、某人材サービス会社から一通の葉書が届きました(念のため、ジャスネット様ではありません)。
思わず引込まれるコピーが書いてありました…
そのご紹介は、また次回に…
さて、今週の山の天気は…。
2月になりました。
昨日(月曜)は春の陽気でしたが、本日(火曜)は季節が逆戻りしてしまい雪になりました。
都内近郊の私の所では、昼間の時間帯にかなりの勢いで雪が降りました。そんな中、確定申告のお客様に出向いて、「今年は1年どうでしたか」とか「何か変わった事等ございましたか」とかヒアリングしながら、資料を確認し収集(お預かり)してきた訳ですが、行先まで辿り着くまで、道が歩きにくくて大変な思いをしました。
私の記憶では、2年前もこの時期にドカ雪の日があり、その日もたまたま初めての確定申告のお客様の所に行くのになかなか辿り着けず、「東北地方の豪雪地帯みたいだな」とか思いながら歩いていると(タクシーにすれば良かった)、向こうから除雪車が走ってくるのを目撃し、「ここ関東地方かね」等と思ったものです。
私の所属支部の所轄の税務署には、確定申告期間中にざっと10万人超の来署者があるそうです。
前回、確定申告期間中には確定申告の仕事に集中する事が大事云々…と書きましたが、私自身未だ確定申告モードに切り替えられていません(資料は着々と増えてきています)。
それは、12月決算・2月提出の法人の仕事が4件あるのですが(来年は1件増える)、うち2件が未だ仕掛中だからです。
これを片付けない事には、確定申告に集中等できません。来週半ば位までには終わらせて確定申告の仕事に集中したいと考えています。
そんな私の元に、某人材サービス会社から一通の葉書が届きました(念のため、ジャスネット様ではありません)。
思わず引込まれるコピーが書いてありました…
そのご紹介は、また次回に…
さて、今週の山の天気は…。
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。