ヨシオの目指せ!税理士!
受験当日(2)受験会場へ入るまでの試練!
お疲れ様です。ヨシオです。
今回も前回の続きでヨシオの受験体験記です。
今は真冬ですが、当時は8月の夏真っ盛りでしたので、そんな気分でお読み頂ければ幸いです。
という訳で、今回は税理士試験当日の会場の様子(2)です。
流通センター駅の改札を多くの受験生たちと共に出ると、まずは各専門学校による花道(?)が出来ていました。あまり広くない歩道の両脇に様々な専門学校の関係者が並んでいて、パンフレットやティッシュ、暑さ対策のうちわ・汗ふきシートなどを配っていました。
あまりの熱気に圧倒された私ヨシオは、ここを華麗にスルーし会場へ向かいます。
そして会場前の広場へ出ると、そこではおそらく何百人という人たちがたむろっていました。とりあえずアナウンスの声に従い、列に並んで会場の地図をゲット、そして会場である展示場の中へと入りました。その時点では「なんでこの暑いのにみんな外で待っているのかな〜」なんてちょっと不思議に思っていました。
展示場の建物に入って受験会場のある上の階へと向かうと、通路という通路に人がびっしりといるではありませんか!
ヨシオはてっきりすぐに受験会場の教室の中に入って待機できるものだとばかり思っていたので、教室に入れず人があふれているのを見て驚いてしまいました。
という訳で、今回はここまで。
次回もお楽しみに〜
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。