わたしの駆出時代
コミュニケーションが大事
わたしの駆出時代
コミュニケーションが大事
株式会社C
S・S
◎育林業
◎社員数 6名
経理の仕事もコミュニケーションが大事
そして、気がつけば早18年が過ぎてしまいました。
最初の頃は、小口現金の精算(領収書の徴収の必要性)や決算時の棚卸し等の協力など、
ほかの社員の人達に経理の仕事をなかなか理解してもらえず苦労しました。
現場担当者は職人気質というか、独特の雰囲気があるし、個性の強い人が多くて近寄り
がたかったのですが、慰安旅行や何かの行事のときなどは、彼らが一致団結し、
その場を盛り上げてとても楽しそうにしている様子を見て、壁を作っていたのは
自分だったのかも、と気づかされました。
今では周りから気軽にいろいろ言ってもらったり、頼まれたりするようになっています。
従業員同士のコミュニケーションがうまくいけば、それによって「和」が生まれ、
経理と現場の垣根がなくなるんですよね。
経理の面白さは、その奥深さでしょう。たとえば仕訳だったら、ふと疑問を持つこと
により適正に振り分けられるようになったり、申告書だったら、最初はパズルのように
数字を埋めていくことに必死になってしまいますが、次第に数字の持つ意味が分かり、
重みが増してきます。
また、仕事を通じていろいろな年代の人と関わることができ、考え方にも柔軟性が
出てきたと思います。
私はひとり経理なので仕事が増えてくると大変なのですが、逆にいかに効率良く
できるかを考えられるようになりました。
この18年間、「為せば成る」の精神でやってきました。失敗しても一生懸命やって
いれば、必ず手を差し伸べてくれる人はいるのです。
昔の言葉に「三日の手伝い」というのがあるそうです。「たとえ三日だけの手伝い仕事
であっても、一生の仕事に対する心根で取り組めば、必ず何か大きいものを得ることが
できる」という意味なのですが、そういう心構えがあれば、どんな困難・難局も乗り
切っていけるのではないでしょうか。
さらに、「ありがとう」と口に出すこと。家庭でも職場でも、この一言でその場が
明るくなりますよ! これからも、常に感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います。
出典:研修出版 経理WOMAN
コミュニケーションが大事
株式会社C
S・S
◎育林業
◎社員数 6名
経理の仕事もコミュニケーションが大事
そして、気がつけば早18年が過ぎてしまいました。
最初の頃は、小口現金の精算(領収書の徴収の必要性)や決算時の棚卸し等の協力など、
ほかの社員の人達に経理の仕事をなかなか理解してもらえず苦労しました。
現場担当者は職人気質というか、独特の雰囲気があるし、個性の強い人が多くて近寄り
がたかったのですが、慰安旅行や何かの行事のときなどは、彼らが一致団結し、
その場を盛り上げてとても楽しそうにしている様子を見て、壁を作っていたのは
自分だったのかも、と気づかされました。
今では周りから気軽にいろいろ言ってもらったり、頼まれたりするようになっています。
従業員同士のコミュニケーションがうまくいけば、それによって「和」が生まれ、
経理と現場の垣根がなくなるんですよね。
経理の面白さは、その奥深さでしょう。たとえば仕訳だったら、ふと疑問を持つこと
により適正に振り分けられるようになったり、申告書だったら、最初はパズルのように
数字を埋めていくことに必死になってしまいますが、次第に数字の持つ意味が分かり、
重みが増してきます。
また、仕事を通じていろいろな年代の人と関わることができ、考え方にも柔軟性が
出てきたと思います。
私はひとり経理なので仕事が増えてくると大変なのですが、逆にいかに効率良く
できるかを考えられるようになりました。
この18年間、「為せば成る」の精神でやってきました。失敗しても一生懸命やって
いれば、必ず手を差し伸べてくれる人はいるのです。
昔の言葉に「三日の手伝い」というのがあるそうです。「たとえ三日だけの手伝い仕事
であっても、一生の仕事に対する心根で取り組めば、必ず何か大きいものを得ることが
できる」という意味なのですが、そういう心構えがあれば、どんな困難・難局も乗り
切っていけるのではないでしょうか。
さらに、「ありがとう」と口に出すこと。家庭でも職場でも、この一言でその場が
明るくなりますよ! これからも、常に感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います。
出典:研修出版 経理WOMAN
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
RANKINGオススメ
サービス
サービス
1位
2位
3位
SEMINAR新着
セミナー
セミナー
- 2024/11/13(水) 経理実務担当者養成セミナー【管理会計①月次決算・事業計画書作成・損益分岐点(CVP分析)編】
- 2024/11/21(木) 経理実務担当者養成セミナー【実務経理入門編】
- 2024/11/27(水) はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー
- 2024/11/27(水) 経理実務担当者養成セミナー【決算書の見方・読み方・経営分析編】
- 2024/11/27(水) はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー
- 2024/11/30(土) 税理士事務所に入所3年以内の職員なら知っておきたい 消費税の仕訳実務
- 2024/11/30(土) 次世代の経理担当者として活躍するためのキャリアアップ術
- 2024/12/05(木) はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー
- 2024/12/05(木) はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー
- 2024/12/11(水) 経理実務担当者養成セミナー【管理会計②キャッシュフロー、資金繰り予測表作成・分析編】
- 2024/12/16(月) 経理実務担当者養成セミナー【法人税別表作成編】
- 2024/12/18(水) 難しい論点もこれでスッキリ!はじめてでもわかる税効果会計の基礎セミナー
- 2025/01/24(金) はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー
- 2025/01/29(水) はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー
- 2025/03/31(月) 東京共同会計事務所 個別登録会