目指せ連載440回!簿記検定通
現金・現金過不足
お疲れ様です。ヨシオです。
お盆真っ只中ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ヨシオは今週は会社に引き籠って仕事中です。
本日は現金・現金過不足です。
(1)A社より売掛金の回収として同店振出の小切手5,000円を受け取った。
(2)B商店より商品10,000円を仕入れ代金として郵便為替証書を手渡した。
(3)C株式会社より配当金領収書15,000円を受け取った。
(4)所有しているD株式会社の社債の利札20,000円の満期が到来した。
(5)現金の手許有高を数えたところ、帳簿価格より30,000円少なかった。
(6)(5)について調査した結果、売掛金の入金10,000
消耗品30,000円と支払利息10,000円の記帳漏れであった。
〈解答〉
(1)現金5,000/売掛金5,000
(2)仕入10,000/現金 10,000
(3)現金15,000/受取配当金15,000
(4)現金20,000/受取利息20,000
(5)現金過不足30,000/現金30,000
(6)消耗品30,000 /現金過不足30,000
支払利息10,000/売掛金10,000
<今日のポイント>
簿記では通貨以外のすぐに換金できるもの(通貨代用証券)も
現金として取り扱い、主に次のようなものがある。
・他人振出の小切手
・郵便為替証書
・送金小切手
・支払期日の到来した公社債の利札
・配当金領収書
お盆真っ只中ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ヨシオは今週は会社に引き籠って仕事中です。
本日は現金・現金過不足です。
(1)A社より売掛金の回収として同店振出の小切手5,000円を受け取った。
(2)B商店より商品10,000円を仕入れ代金として郵便為替証書を手渡した。
(3)C株式会社より配当金領収書15,000円を受け取った。
(4)所有しているD株式会社の社債の利札20,000円の満期が到来した。
(5)現金の手許有高を数えたところ、帳簿価格より30,000円少なかった。
(6)(5)について調査した結果、売掛金の入金10,000
消耗品30,000円と支払利息10,000円の記帳漏れであった。
〈解答〉
(1)現金5,000/売掛金5,000
(2)仕入10,000/現金 10,000
(3)現金15,000/受取配当金15,000
(4)現金20,000/受取利息20,000
(5)現金過不足30,000/現金30,000
(6)消耗品30,000 /現金過不足30,000
支払利息10,000/売掛金10,000
<今日のポイント>
簿記では通貨以外のすぐに換金できるもの(通貨代用証券)も
現金として取り扱い、主に次のようなものがある。
・他人振出の小切手
・郵便為替証書
・送金小切手
・支払期日の到来した公社債の利札
・配当金領収書
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。