目指せ連載440回!簿記検定通
予想問題
お疲れ様です。ヨシオです。
いよいよ試験日まであと2日ですね。
という訳で、今回は第1問の予想問題をいってみます!
次の各取引について仕訳しなさい。
なお、商品売買の記帳は三分法によること。
(1)得意先A社振り出し、B社引き受けの為替手形50,000円をC銀行で割引き、
割引料1,000円を差し引かれた手取金を当座預金とした。
(2)D社から掛で仕入れた商品100個(単価1,000円)のうち、
半分に傷があったので返品し、代金は掛代金から控除した。
(3)事務用書棚を300,000円で購入し、代金のうち100,000円は小切手を振り出して支払い、
残りは翌月末に支払うことにした。
なお、その際引取運賃30,000円と据付費10,000円を現金で支払った。
(4)得意先E社に商品150,000円を売り上げた。
代金のうち50,000円はすでに受け取っていた手付金と相殺し、残りは掛とした。
(5)F社の株式(1株の額面100円、取得価額150円)1,000株を1株につき120円で売却し、
代金は翌月末日に受け取ることにした。
〈解答〉
(1) 当 座 預 金 49,000/ 受 取 手 形 50,000
手 形 売 却 損 1,000/
(2) 買 掛 金 50,000/ 仕 入 50,000
(3) 備 品 340,000/ 当 座 預 金 100,000
/ 未 払 金 200,000
/ 現 金 40,000
(4) 前 受 金 50,000/ 売 上 150,000
売 掛 金 100,000/
(5) 未 収 金 120,000/売買目的有価証券 150,000
有価証券売却損 30,000/
いよいよ試験日まであと2日ですね。
という訳で、今回は第1問の予想問題をいってみます!
次の各取引について仕訳しなさい。
なお、商品売買の記帳は三分法によること。
(1)得意先A社振り出し、B社引き受けの為替手形50,000円をC銀行で割引き、
割引料1,000円を差し引かれた手取金を当座預金とした。
(2)D社から掛で仕入れた商品100個(単価1,000円)のうち、
半分に傷があったので返品し、代金は掛代金から控除した。
(3)事務用書棚を300,000円で購入し、代金のうち100,000円は小切手を振り出して支払い、
残りは翌月末に支払うことにした。
なお、その際引取運賃30,000円と据付費10,000円を現金で支払った。
(4)得意先E社に商品150,000円を売り上げた。
代金のうち50,000円はすでに受け取っていた手付金と相殺し、残りは掛とした。
(5)F社の株式(1株の額面100円、取得価額150円)1,000株を1株につき120円で売却し、
代金は翌月末日に受け取ることにした。
〈解答〉
(1) 当 座 預 金 49,000/ 受 取 手 形 50,000
手 形 売 却 損 1,000/
(2) 買 掛 金 50,000/ 仕 入 50,000
(3) 備 品 340,000/ 当 座 預 金 100,000
/ 未 払 金 200,000
/ 現 金 40,000
(4) 前 受 金 50,000/ 売 上 150,000
売 掛 金 100,000/
(5) 未 収 金 120,000/売買目的有価証券 150,000
有価証券売却損 30,000/
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
RANKINGオススメ
サービス
サービス
1位
2位
3位
SEMINAR新着
セミナー
セミナー
- 2025/03/31(月) 東京共同会計事務所 個別登録会
- 2025/03/31(月) 経理実務担当者養成セミナー【消費税の実務知識と申告書の作成編】
- 2025/03/31(月) 経理実務担当者養成セミナー【管理会計②キャッシュフロー、資金繰り予測表作成・分析編】
- 2025/04/18(金) 【WEB配信】外資系ファイナンス職1年生が知っておきたい はじめての英文会計入門セミナー
- 2028/04/15(土) 「横浜」個別転職相談会