目指せ連載440回!簿記検定通
第一問の予想問題
お疲れ様です。ヨシオです。
いよいよ今週末、日商簿記試験の本番ですね!
受験される皆さんはこれまでの勉強と自分の力を信じて試験に臨んで下さい。
ヨシオは皆さんの合格を心よりお祈りいたしております。
という訳で、今回は第1問の予想問題をいってみます。
次の各取引について仕訳しなさい。
なお、商品売買の記帳は三分法によること。
(1)A商店はB商店より商品100,000円を仕入れ、代金の内半額を得意先C商店
振出しの約束手形を裏書譲渡し、残額については翌月末に支払うこととした。
(2)D社では新入社員の歓迎会に際し従業員負担の会費80,000円を立替えていたが
(会計処理済)、歓迎会の翌日従業員から60,000円を現金で回収した。
(3)E商店はF商店に商品250,000円を販売し、代金の内50,000円を受取っていた
手付金と相殺、残額についてはG商店振出し、F商店受取りの約束手形の
裏書譲渡を受けた。
また、E商店負担の発送費5,000円については現金で支払った。
(4)H社は売買目的で保有しているI社株式(取得原価@300円)の内2,000株を
@400円で売却し、代金の内300,000円を現金で受け取り、残額は翌月末に
受取ることとした。
(5)J社では社員用のパソコン400,000円と文房具20,000円を購入し、
代金は翌月末に支払うこととした。
〈解答〉
(1)仕入100,000/受取手形50,000
/買掛金50,000
(2)現金60,000/立替金60,000
(3)前受金50,000/売上250,000
受取手形200,000/
発送費5,000/現金5,000
(4)現金300,000/売買目的有価証券600,000
未収金500,000/有価証券売却益200,000
(5)備品400,000/未払金420,000
消耗品費20,000/
いよいよ今週末、日商簿記試験の本番ですね!
受験される皆さんはこれまでの勉強と自分の力を信じて試験に臨んで下さい。
ヨシオは皆さんの合格を心よりお祈りいたしております。
という訳で、今回は第1問の予想問題をいってみます。
次の各取引について仕訳しなさい。
なお、商品売買の記帳は三分法によること。
(1)A商店はB商店より商品100,000円を仕入れ、代金の内半額を得意先C商店
振出しの約束手形を裏書譲渡し、残額については翌月末に支払うこととした。
(2)D社では新入社員の歓迎会に際し従業員負担の会費80,000円を立替えていたが
(会計処理済)、歓迎会の翌日従業員から60,000円を現金で回収した。
(3)E商店はF商店に商品250,000円を販売し、代金の内50,000円を受取っていた
手付金と相殺、残額についてはG商店振出し、F商店受取りの約束手形の
裏書譲渡を受けた。
また、E商店負担の発送費5,000円については現金で支払った。
(4)H社は売買目的で保有しているI社株式(取得原価@300円)の内2,000株を
@400円で売却し、代金の内300,000円を現金で受け取り、残額は翌月末に
受取ることとした。
(5)J社では社員用のパソコン400,000円と文房具20,000円を購入し、
代金は翌月末に支払うこととした。
〈解答〉
(1)仕入100,000/受取手形50,000
/買掛金50,000
(2)現金60,000/立替金60,000
(3)前受金50,000/売上250,000
受取手形200,000/
発送費5,000/現金5,000
(4)現金300,000/売買目的有価証券600,000
未収金500,000/有価証券売却益200,000
(5)備品400,000/未払金420,000
消耗品費20,000/
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。