目指せ連載440回!簿記検定通
仮払金・仮受金・立替金・預り金・商品券・他店商品券
本日は、仮払金・仮受金・立替金・預り金・商品券・他店商品券です。
(1)仮払金・仮受金
1.備品の購入にあたり、備品概算額¥1,000を現金で前渡しした。
2.備品の金額¥900を支払ったとの報告を受け、残金¥100を受け取った。
3.当座預金口座に¥1,000の振込があり、その内容は不明である。
4.上記は、売掛金の回収であるとわかった。
(2)商品券・他店商品券
1.自社の商品券¥1,000を現金で売った。
2.商品¥1,000を販売し、当店発行の商品券¥500と現金¥500を受け取った。
3.商品¥1,000を販売し他店が発行した商品券¥500と現金¥500を受け取った。
(3)立替金・預り金
1.給料の前払いとして¥1,000現金で支払った。
2.従業員の給料¥1,000から源泉所得税¥500を控除し、
残額を現金で支払った。
3.従業員に対する所得税¥500を税務署に現金で納付した。
〈今日のポイント〉
仮払金・他店商品券・立替金→資産勘定
仮受金・商品券・預り金→負債勘定
(1)仮払金・仮受金
1.備品の購入にあたり、備品概算額¥1,000を現金で前渡しした。
2.備品の金額¥900を支払ったとの報告を受け、残金¥100を受け取った。
3.当座預金口座に¥1,000の振込があり、その内容は不明である。
4.上記は、売掛金の回収であるとわかった。
(2)商品券・他店商品券
1.自社の商品券¥1,000を現金で売った。
2.商品¥1,000を販売し、当店発行の商品券¥500と現金¥500を受け取った。
3.商品¥1,000を販売し他店が発行した商品券¥500と現金¥500を受け取った。
(3)立替金・預り金
1.給料の前払いとして¥1,000現金で支払った。
2.従業員の給料¥1,000から源泉所得税¥500を控除し、
残額を現金で支払った。
3.従業員に対する所得税¥500を税務署に現金で納付した。
〈今日のポイント〉
仮払金・他店商品券・立替金→資産勘定
仮受金・商品券・預り金→負債勘定
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。