目指せ連載440回!簿記検定通
商品券・他店商品券・租税公課
お疲れ様です。ヨシオです。
10月も下旬に入り朝・晩とだいぶ冷え込んできましたね。
皆さん体調管理には気をつけて下さい。
さて今回は、商品券・他店商品券・租税公課です。
次の各取引について仕訳しなさい。
①商品券¥100,000を販売し、代金は小切手で受け取った。
②商品¥70,000を売上げ、代金は他店発行の商品券¥20,000と現金¥50,000を受け取った。
③固定資産税200,000円の納税通知が届いたので、小切手を振り出して納付した。
〈今日のポイント〉
・当店発行商品券 ... 「商品券」勘定(負債)
・他店発行商品券 ... 「他店商品券」勘定(資産)
・「租税公課」勘定(費用)... 収入印紙、固定資産税などで使用する。
〈解答〉
①現金 100,000/商品券100,000
②他店商品券20,000/売上70,000
現金 50,000/
③租税公課200,000 /当座預金200,000
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。