目指せ連載440回!簿記検定通
*現金・現金過不足*
お疲れ様です。ヨシオです。
早々と梅雨が明けたと思ったら連日の猛暑、
そして大きな台風がやって来て急に涼しくなったりと、
今年の夏もまた自然の力の大きさを実感させれらます。
そんな中でも楽しい思い出が残せる夏になるといいですね。
という訳で本日は、現金・現金過不足です。
以下の取引について仕訳をしなさい。
(1)A商店より商品を30,000円で仕入れ、支払は現金で行った。
(2)B商店より売掛金の回収として同店振出の小切手50,000円を受け取った。
(3)C商店より貸付金の利息7,000円を郵便為替証書で受け取った。
(4)所有しているD社株式について、配当金領収書100,000円を受け取った。
(5)所有しているE社社債の利札20,000円について満期が到来した。
(6)現金の手許有高を数えたところ、帳簿価格より4,500円少なかった。
(7)(6)について調査した結果、銀行振込手数料500円と
電気料金5,000円の支払、及び現金売上1,000円の記帳漏れであった。
(8)*参考問題「先日付小切手」*
F商店より売掛金の回収として同店振出の小切手60,000円を受け取ったが、
小切手記載の振出日は受領日の10日後であった。
〈今日のポイント〉
簿記では通貨以外のすぐに換金できるもの(通貨代用証券)も
現金として取り扱い、主に次のようなものがある。
・他人振出の小切手
・郵便為替証書
・送金小切手
・支払期日の到来した公社債の利札
・配当金領収書
〈解答〉
(1)仕入30,000/現金30,000
(2)現金50,000/売掛金50,000
(3)現金7,000/受取利息7,000
(4)現金100,000/受取配当金100,000
(5)現金20,000/有価証券利息20,000
(6)現金過不足4,500/現金4,500
(7)支払手数料500/現金過不足4,500
水道光熱費5,000/売上1,000
(8)受取手形60,000/売掛金60,000
早々と梅雨が明けたと思ったら連日の猛暑、
そして大きな台風がやって来て急に涼しくなったりと、
今年の夏もまた自然の力の大きさを実感させれらます。
そんな中でも楽しい思い出が残せる夏になるといいですね。
という訳で本日は、現金・現金過不足です。
以下の取引について仕訳をしなさい。
(1)A商店より商品を30,000円で仕入れ、支払は現金で行った。
(2)B商店より売掛金の回収として同店振出の小切手50,000円を受け取った。
(3)C商店より貸付金の利息7,000円を郵便為替証書で受け取った。
(4)所有しているD社株式について、配当金領収書100,000円を受け取った。
(5)所有しているE社社債の利札20,000円について満期が到来した。
(6)現金の手許有高を数えたところ、帳簿価格より4,500円少なかった。
(7)(6)について調査した結果、銀行振込手数料500円と
電気料金5,000円の支払、及び現金売上1,000円の記帳漏れであった。
(8)*参考問題「先日付小切手」*
F商店より売掛金の回収として同店振出の小切手60,000円を受け取ったが、
小切手記載の振出日は受領日の10日後であった。
〈今日のポイント〉
簿記では通貨以外のすぐに換金できるもの(通貨代用証券)も
現金として取り扱い、主に次のようなものがある。
・他人振出の小切手
・郵便為替証書
・送金小切手
・支払期日の到来した公社債の利札
・配当金領収書
〈解答〉
(1)仕入30,000/現金30,000
(2)現金50,000/売掛金50,000
(3)現金7,000/受取利息7,000
(4)現金100,000/受取配当金100,000
(5)現金20,000/有価証券利息20,000
(6)現金過不足4,500/現金4,500
(7)支払手数料500/現金過不足4,500
水道光熱費5,000/売上1,000
(8)受取手形60,000/売掛金60,000
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
RANKINGオススメ
サービス
サービス
1位
2位
3位
SEMINAR新着
セミナー
セミナー
- 2025/03/31(月) 東京共同会計事務所 個別登録会
- 2025/03/31(月) 経理実務担当者養成セミナー【消費税の実務知識と申告書の作成編】
- 2025/03/31(月) 経理実務担当者養成セミナー【管理会計②キャッシュフロー、資金繰り予測表作成・分析編】
- 2025/04/18(金) 【WEB配信】外資系ファイナンス職1年生が知っておきたい はじめての英文会計入門セミナー
- 2028/04/15(土) 「横浜」個別転職相談会