仕訳道場
固定資産管理の問題
「仕訳道場」とは?
仕訳で競う道場。
レベルアップを目指し、日々修行を行っている。
(前回までのあらすじ)
Beauty、コロ、Vitamin Vinoは『第2回世界仕訳大会』に出場。
Beauty、コロの2人は決勝戦で敗れ、準優勝で終わった。
さらなる修行はまだまだ続く・・・
そんな中、アサノビッチが練習試合の申込みににやってきた。
挑戦を受けたBeautyとコロはアサノビッチと戦いを続けている。
(アサノビッチ)「さぁ!気を取り直して次の問題にいきますよ。
Beautyさんとコロさん準備はいいですか?」
(Asian Beauty)「いいわよ。どんどん出して!」
(コロ)「よしこいだコロ!」
(ア)「では問題です。
自動車(取得価額¥600,000、減価償却累計額¥360,000)を
下取りに出し、新車¥700,000を購入した。下取価額
¥200,000を差し引いた残額を翌月末日に支払うことに
なっている。なお、減価償却の記帳方法は間接法を採用して
いる。この場合の仕訳は?」
(A)「コロ!正解を言ってあげて!」
(コ)「わかったコロ!答えは
(借)車両運搬具 700,000
(借)減価償却累計額 360,000
(借)車両運搬具売却損 240,000
(貸)車両運搬具 600,000
(貸)未払金 700,000 だコロ!」
(A)「エッ???・・・
コロ〜(怒)今まで使っていた自動車の下取価額の処理を
忘れているわよ!自動車の売却時の仕訳と取得時の仕訳を
分けて考えてみなさぁい!」
(コ)「わかったコロ・・・売却時の仕訳は・・・
(下取価額の処理を忘れずにやらないといけないコロ・・・)
(借)減価償却累計額 360,000
(借)未収金 200,000
(借)車両運搬具売却損 40,000
(貸)車両運搬具 600,000 あッ・・・
下取価額で売却したものとするから、売却損が
少なくなるコロ!」
(A)「そうね!じゃぁ、新規車両の取得時の仕訳は?」
(コ)「そうすると取得分の仕訳は・・・
(借)車両運搬具 700,000
(貸)未収金 200,000
(貸)未払金 500,000 になるコロ!
売却金額が支払いに充てられるから、未払金も
少なくなるコロ!」
(A)「そうそう!売却の仕訳と取得の仕訳の未収金が相殺される
から、仕訳は
(借)減価償却累計額 360,000
(借)車両運搬具売却損 40,000
(借)車両運搬具 700,000
(貸)車両運搬具 600,000
(貸)未払金 500,000 になるわね!」
(ア)「Beautyさん!正解です。何も補足することはありません。」
今間違えてもいいから、確実に正しい処理ができるよう、日々
修行をしていくんだ!がんばれコロ!
仕訳で競う道場。
レベルアップを目指し、日々修行を行っている。
(前回までのあらすじ)
Beauty、コロ、Vitamin Vinoは『第2回世界仕訳大会』に出場。
Beauty、コロの2人は決勝戦で敗れ、準優勝で終わった。
さらなる修行はまだまだ続く・・・
そんな中、アサノビッチが練習試合の申込みににやってきた。
挑戦を受けたBeautyとコロはアサノビッチと戦いを続けている。
(アサノビッチ)「さぁ!気を取り直して次の問題にいきますよ。
Beautyさんとコロさん準備はいいですか?」
(Asian Beauty)「いいわよ。どんどん出して!」
(コロ)「よしこいだコロ!」
(ア)「では問題です。
自動車(取得価額¥600,000、減価償却累計額¥360,000)を
下取りに出し、新車¥700,000を購入した。下取価額
¥200,000を差し引いた残額を翌月末日に支払うことに
なっている。なお、減価償却の記帳方法は間接法を採用して
いる。この場合の仕訳は?」
(A)「コロ!正解を言ってあげて!」
(コ)「わかったコロ!答えは
(借)車両運搬具 700,000
(借)減価償却累計額 360,000
(借)車両運搬具売却損 240,000
(貸)車両運搬具 600,000
(貸)未払金 700,000 だコロ!」
(A)「エッ???・・・
コロ〜(怒)今まで使っていた自動車の下取価額の処理を
忘れているわよ!自動車の売却時の仕訳と取得時の仕訳を
分けて考えてみなさぁい!」
(コ)「わかったコロ・・・売却時の仕訳は・・・
(下取価額の処理を忘れずにやらないといけないコロ・・・)
(借)減価償却累計額 360,000
(借)未収金 200,000
(借)車両運搬具売却損 40,000
(貸)車両運搬具 600,000 あッ・・・
下取価額で売却したものとするから、売却損が
少なくなるコロ!」
(A)「そうね!じゃぁ、新規車両の取得時の仕訳は?」
(コ)「そうすると取得分の仕訳は・・・
(借)車両運搬具 700,000
(貸)未収金 200,000
(貸)未払金 500,000 になるコロ!
売却金額が支払いに充てられるから、未払金も
少なくなるコロ!」
(A)「そうそう!売却の仕訳と取得の仕訳の未収金が相殺される
から、仕訳は
(借)減価償却累計額 360,000
(借)車両運搬具売却損 40,000
(借)車両運搬具 700,000
(貸)車両運搬具 600,000
(貸)未払金 500,000 になるわね!」
(ア)「Beautyさん!正解です。何も補足することはありません。」
今間違えてもいいから、確実に正しい処理ができるよう、日々
修行をしていくんだ!がんばれコロ!
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。