仕訳道場
貸倒引当金の仕訳は?
(Asian Beauty)「(猛ダッシュしながら)コロ、渋谷が見えてき
たわよ!」
(コロ)「(息を切らしながら)あっ、道場マスターが向こうで手
を振ってる!」
(As)「ええっ、道場マスターはさっきまで板橋にいたはず・・。
まさか、渋谷にいる訳がないわ!」
(Vitamin Vino)「お前たち、よくたどりついたぞ!」
(As)「ド、ド、道場マスター、どうしてここにいるのですか?」
(Vi)「タクシーを拾ってお前たちより先についたのじゃ。」
(As)「・・・。(タクシーを拾うんだったら私たちも乗せていっ
てよ〜)」
(Vi)「これからお前たちは、経理の資格と「実務」のギャップを
埋めてくるのじゃ!」
⇒ http://www.jusnet.co.jp/edu/mokurokupack.shtml
(コ)「分かったコロ!」
(As)「はいっ、分かりました!」
(Vi)「その前に、Beautyに軽いジャブの問題じゃ。
問題
決算時に売掛金残高¥980,000に対して、2%の貸倒引当金
を差額補充法で計上する。なお貸倒引当金残高が¥4,000
ある。当社は税込処理である。」
(As)「仕訳
借)貸倒引当金繰入 15,600
貸)貸倒引当金 15,600
(980,000×2%)−4,000=15,600」
(Vi)「おっ、いいぞ、正解じゃ。
コロにも問題じゃ。
問題
得意先のA社が倒産したために、同社に対する売掛金
¥300,000が貸倒になった。ただし、貸倒引当金の残高が
¥220,000あった。当社は税込処理である。」
(コ)「借)貸倒引当金 220,000
借)貸倒損失 80,000
貸)売掛金 300,000」
(Vi)「コロ、正解じゃ。
さあお前たち、きたるべき道場破りに備えて、修行してく
るのじゃ!」
⇒ http://www.jusnet.co.jp/edu/mokurokupack.shtml
(As)「はいっ、修行してきます!」
(コ)「修行してくるコロ!」
たわよ!」
(コロ)「(息を切らしながら)あっ、道場マスターが向こうで手
を振ってる!」
(As)「ええっ、道場マスターはさっきまで板橋にいたはず・・。
まさか、渋谷にいる訳がないわ!」
(Vitamin Vino)「お前たち、よくたどりついたぞ!」
(As)「ド、ド、道場マスター、どうしてここにいるのですか?」
(Vi)「タクシーを拾ってお前たちより先についたのじゃ。」
(As)「・・・。(タクシーを拾うんだったら私たちも乗せていっ
てよ〜)」
(Vi)「これからお前たちは、経理の資格と「実務」のギャップを
埋めてくるのじゃ!」
⇒ http://www.jusnet.co.jp/edu/mokurokupack.shtml
(コ)「分かったコロ!」
(As)「はいっ、分かりました!」
(Vi)「その前に、Beautyに軽いジャブの問題じゃ。
問題
決算時に売掛金残高¥980,000に対して、2%の貸倒引当金
を差額補充法で計上する。なお貸倒引当金残高が¥4,000
ある。当社は税込処理である。」
(As)「仕訳
借)貸倒引当金繰入 15,600
貸)貸倒引当金 15,600
(980,000×2%)−4,000=15,600」
(Vi)「おっ、いいぞ、正解じゃ。
コロにも問題じゃ。
問題
得意先のA社が倒産したために、同社に対する売掛金
¥300,000が貸倒になった。ただし、貸倒引当金の残高が
¥220,000あった。当社は税込処理である。」
(コ)「借)貸倒引当金 220,000
借)貸倒損失 80,000
貸)売掛金 300,000」
(Vi)「コロ、正解じゃ。
さあお前たち、きたるべき道場破りに備えて、修行してく
るのじゃ!」
⇒ http://www.jusnet.co.jp/edu/mokurokupack.shtml
(As)「はいっ、修行してきます!」
(コ)「修行してくるコロ!」
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。