経理で役立つエクセル講座
エクセル・カスタマイズ(既定値の変更)
こんばんは、コロ!コロのエクセル講座の時間コロ!今回はエク
セル・カスタマイズ第二段として「既定値(初期設定)」を変更す
るコロよ。初期設定のままで不満のない人は・・・一回お休みして
「ツギハギ奮闘記」を復習してコロ(@o@)
<コロコロ伝授>
エクセルの「既定値」はメニューバー「ツール」→「オプション」
→「各タブ」から変更することが出来るコロ。例えば「全般」タブ
を見ると、「新しいブックのシート数」が「3」と設定されている
コロ。頻繁にシートを追加する人は、最初から10シートくらい
表示されるように設定したら良いコロ。またフォントにこだわる
人は「MSPゴシック」となっている「標準フォント」の既定値を、
お好みのフォントに変更してしまえば良いコロ。さらにエクセル
データの保存先。初期設定では「マイドキュメント」となっている
が、任意のドライブあるいはフォルダに変更することが出来るコロ
。「全般」タブの「カレントフォルダ」に「(ドライブを表すアル
ファベット例えばC):¥フォルダ名¥フォルダ名¥フォルダ名」
というように入力すれば良いコロ。「オプション」の「色」タブ
では、フォント等の色の選択の際に表示される「色パレット」を
変更して、好きな色を配置することが出来るコロよ。
エクセルの初期設定に満足している人にとっては、退屈な時間だ
ったかもしれないコロね。でも、もし既定値を少し変えるだけで
便利になり得る可能性のある人は、是非試して欲しいコロ。それで
は本日はここまでコロ。さよならコロ!
セル・カスタマイズ第二段として「既定値(初期設定)」を変更す
るコロよ。初期設定のままで不満のない人は・・・一回お休みして
「ツギハギ奮闘記」を復習してコロ(@o@)
<コロコロ伝授>
エクセルの「既定値」はメニューバー「ツール」→「オプション」
→「各タブ」から変更することが出来るコロ。例えば「全般」タブ
を見ると、「新しいブックのシート数」が「3」と設定されている
コロ。頻繁にシートを追加する人は、最初から10シートくらい
表示されるように設定したら良いコロ。またフォントにこだわる
人は「MSPゴシック」となっている「標準フォント」の既定値を、
お好みのフォントに変更してしまえば良いコロ。さらにエクセル
データの保存先。初期設定では「マイドキュメント」となっている
が、任意のドライブあるいはフォルダに変更することが出来るコロ
。「全般」タブの「カレントフォルダ」に「(ドライブを表すアル
ファベット例えばC):¥フォルダ名¥フォルダ名¥フォルダ名」
というように入力すれば良いコロ。「オプション」の「色」タブ
では、フォント等の色の選択の際に表示される「色パレット」を
変更して、好きな色を配置することが出来るコロよ。
エクセルの初期設定に満足している人にとっては、退屈な時間だ
ったかもしれないコロね。でも、もし既定値を少し変えるだけで
便利になり得る可能性のある人は、是非試して欲しいコロ。それで
は本日はここまでコロ。さよならコロ!
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。