経理で役立つエクセル講座

*グラフ1*

グラフ、作ってますか??
私だけかもしれませんが、グラフは一から作るより、
元のグラフをいじるっていう方が多い気がします。

そんなアナタのために、
便利な機能を織り交ぜながら、グラフの作り方をご紹介していきます。


(1)グラフにする範囲を選択する。
グラフを作成するための元となるデータ範囲を選択します。
離れたセル範囲をグラフの作成元にしたい時は、
ひとつ目のセル範囲を選択した後、ふたつ目以降の範囲を
「Ctrl」キーを押しながら選択します。

この手順1は省略して、次の手順2から始めることもできます。

※よくある間違えが、ここで合計の範囲も選択してしまって、
グラフの出来上がりがヘンになってしまう間違えです。
お気をつけ下さい。

※ちなみのちなみに、ここでファンクションキーF11を押せば
新しいシートに縦棒グラフが作成されます。


(2)「挿入」−「グラフ」、もしくはツールバーの
「グラフウィザード」ボタンをクリックします。
「グラフウィザード」が起動し、「グラフウィザード1/4-グラフ
の種類」が表示されます。


(3)グラフの種類と形式を選択して「次へ」をクリックします。
14種類の各グラフの中には、さらに2〜7種類の形式が用意されています。


(4)「グラフウィザード-2/4 グラフの元データ」で、
グラフにする範囲を選択します。

手順1であらかじめグラフにする範囲を選択してあるときには、
そのセル範囲が「データ範囲」ボックスに表示されるので、
何も設定せずに「次へ」をクリックします。
手順1を省略したときには、ここでグラフにする範囲を選択します。


(5)「グラフウィザード-3/4- グラフオプション」で、
任意のグラフタイトルと軸ラベルを入力します。

このダイアログボックスは6つのタブから構成されています。
タイトルとラベルや凡例など、それぞれのタブで設定します。


(6)「グラフウィザード-4/4- グラフの作成場所」で、
グラフを作成する場所を指定します。

「新しいシート」を選択するとグラフシートに作成され、
「オブジェクト」を選択すると、ワークシート上に作成されます。
「オブジェクト」ボックスで、グラフを作成するシートを選べます。


(7)「完了」ボタンをクリック。


これでグラフの完成です(@^。^@)

では次回以降、便利な機能を紹介していきます。
 
掲載日:


※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。

会計、税務、経理・財務分野に特化したプロフェショナル・エージェンシー
ジャスネットコミュニケーションズ運営サイトのご案内

転職紹介

ジャスネットキャリア 会計、税務、経理・財務分野の転職求人情報ならジャスネットキャリア

派遣紹介予定派遣

ジャスネットスタッフ 会計、税務、経理・財務の派遣、紹介予定派遣のお仕事・求人情報は、ジャスネットスタッフ

教育研修

経理実務の学校 経理実務の学校・簿記、FASS検定、経理実務講座など経理パーソンに役立つ講座だけを開講

在宅スタッフ

ジャスネット 在宅サポートサービス 会計事務所経験者で在宅希望者のために会計事務所への在宅スタッフを募集しています。

高度会計

JUSNETAdvanded Accounting Service 経理部門が抱える悩みを解決すべく、独立した会計士がチームを組んでご対応するアウトソーシングサービスです。
RANKINGオススメ
サービス
1位
2位
3位
SEMINAR新着
セミナー
  • 経理部からの相談受付中
  • 経理の用語集
  • 経理転職 ジャスネットキャリア JUSNET CAREER
  • 経理派遣 ジャスネットスタッフ JUSNET STAFF
  • 経理実務の学校
  • ジャスネット 在宅サポートサービス
  • JUSNETAdvanded Accounting Service
  • ジャスネットコミュニケーションズ facebook

メールマガジン「経理の薬」に広告をだしてみませんか?

新規登録(無料)すると、経理に役立つ、多くのサービスを利用することが出来ます。

登録すると出来ること

新規登録

経理部からの相談受付中 経理の用語集
「経理の薬」の案内

「経理の薬」とは?
「経理の薬」は経理部の悩みや課題解決を目指す人のための相談窓口です
経理の薬キャラクター Asian Beauty
経理の薬メルマガに登場する
全18タイプの


「経理の薬」のマスコットキャラクターを紹介!
経理の薬キャラクター ころちゃん
全バックナンバーを見る
RANKINGオススメ
サービス
1位
2位
3位
SEMINAR新着
セミナー