「新人経理ツギハギ奮闘記」未経験者必見!
ユースケ営業報告書を作成する!
「ITサービス業界で活躍できる経理実務主任者養成科」に通っているユースケです。
この3ヶ月というもの、頭の中が、数字×数字×数字だらけ頭の中が沸騰しそうです。
今週は、営業報告書作成実務講座。
「また、数字か......。」としょげていた僕に、衝撃が走りました。
なんと、先生が、開口一番。
「貸借対照表や、損益計算書などの決算書は、1年間の会計の活動を金額という数値で表しますが、決算書のなかで唯一、文章で会社の活動を表現するのが営業報告書です。」
数字でなく、文章で......??
なんか、ほっとしました。営業報告書には主な事業の内容やその年度の営業の概況が記されている文章で書いてあるのか......。
これなら、得意! なんて軽い気持ちで教科書を開いたら、
甘かった......。
商法って何?
株主総会って何?
会計監査人って何?
そもそも、経理と会計の違いって何?
あああ......。先生......。今日も、質問攻めしてもいいですか?
http://www.jusnet.co.jp/edu/eigyouhoukoku.shtml
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。