「新人経理ツギハギ奮闘記」未経験者必見!
ユウスケ経理の入口に立つ!
「ITサービス業界で活躍できる経理実務主任者養成科」に通っているユースケです。
今週は、月次決算書作成実務がわかる「月次決算実務"免許皆伝"」!
"経理実務の学校"では、月次決算実務"目録"や、月次決算実務"免許皆伝"など、なんだか古めかしい講座名が多いのです。
ちなみに仕訳道場もあります。大丈夫かな(笑)
そして、今週は、月次決算実務免許皆伝。中小・中堅企業で大人気の会計ソフト「弥生会計」を操作して、実際に月次決算実務を学ぶのです。
授業前から、このカリキュラムをかなり楽しみにしていました。
簿記や、月次決算実務目録ではなんとなくしか分らない私でしたが、これぞ、経理!って感じです。
簿記試験の勉強だけでは、経理の仕事が良くわからなかったのですが、やっと経理の仕事がわかってきました。
弥生会計は、無料体験版がWEBからダウンロードして操作体験もできる事が授業で判明しました。
これです ↓↓↓
http://www.yayoi-kk.co.jp/products/download/index.jsp
経理実務まではわかりませんが、画面を操作してみると機能がわかり面白いですよ。皆さんもお試しあれ......。
次週は、年次決算実務"免許皆伝"です!
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。