「新人経理ツギハギ奮闘記」未経験者必見!
ユースケEXCELマニアに憧れる!
「ITサービス業界で活躍できる経理実務主任者養成科」に通っているユースケです。
6週目はExcelの講座です。
先生いわく、経理職は、会計ソフトマニアよりも、Excelマニアの方がよっぽど重宝される、と話していました。
確かに、数字の計算をして、最後に仕訳を入れる訳ですから、会計ソフトを使う時間より、Excelを使う時間の方が多いのです。出た数字を会計ソフトに入れるだけですからね。ビギナー仕事は特に。
また、経理職で必要なExcelレベルはどの位なのか非常に興味をそそる話が聞けました。そんな機能を知っている経理職は、なんて、かっこいい......。
実は、+、−、÷、×の計算の仕方しか分らなかった私ですが、(はずかしい......)ピボットテーブル、関数もVLOOKUPという関数は、かなり便利である事がわかりました。
さらに、ショートカット機能をふんだんに使うと作業効率が上がることが判明! すごい、すごい「出来る人」になった気がしました。
特に、名前の付いたセルや、セル範囲にジャンプするには「F5」キーを押して「ジャンプ」ダイアルボックスで範囲名を指名するなんて、ナンテ、すばらしい!
知らない事って怖い......。
来週は月次決算実務です。
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。