「新人経理ツギハギ奮闘記」未経験者必見!
ユウスケ簿記を識る
「ITサービス業界で活躍できる経理実務主任者養成科」に通っているユースケです。
3週目は簿記2級の講座です。
2週目が簿記3級で3週目が簿記2級と若干ハードカリキュラムですが先週の講座や講座後の先生への質問、そしてクラスの皆との勉強会のお蔭で非常にわかるんですよ......簿記2級......。
やはり2週目で上手く簿記の基盤を作ることができたのが大きかったと思います。
上手く簿記の基盤が作れるようなジャスネットの講座って凄い......けどハード......。
でも、しっかりくらいついて行ければ出来るものですね......この短期間に......。
そうそう、最近は授業終了後のクラスの皆との勉強会も活発なんですよ。
すでに簿記2級持っている人もいるので分からないことがあってもすぐ解決!!
そして試験のポイントまで教えてもらったりしています。
クラスで勉強会ができるという環境もこの講座の醍醐味ですね。
ちなみに簿記2級ですが3級にくらべて覚えることがかなり増えるんですよ......ほんとに倍くらい......がんばらなきゃいけません。
簿記2級の講師の先生なんですが顎髭がチャームポイントのすごく美形(ビューティフォォォォォ〜〜〜!!(HG))の先生......で短いカリキュラムの中ですが要点を押さえた説明でとてもわかりやすかったです......そして女生徒からの熱い視線を一身に浴びていましたよ......。
ちなみに私にはそんな熱い視線がないと気付いたこの頃......。
負けません!!!!!
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。