経理部員お役立情報!

確定申告について(6)

確定申告をする必要があるかないかの判断は基本的に、
個人で製造業・小売業・サービス業などを営んでいる人(個人事業者)や
不動産事業を手がけている人は、必ず確定申告をする必要がある
ということになります。
それに対して、会社員(給与所得者)については、

(1)「確定申告をする必要がある人」
   給与所得者だが、しなくてはならない。
(2)「確定申告をしたほうが良い人」
   確定申告をすれば税金が戻ってくるかも?
(3)「確定申告をする必要が無い人」
   会社の年末調整で全て終了。

の三パターンに分かれることになります。
申告書は、おもに以下の三種類があり、
申告する所得によって選択することになります。
なお、申告書の入手方法としては、税務署で直接受取る以外に、
郵送してもらう方法、あるいはインターネットで入手するといった
方法も可能です。

*申告書A → 給与所得・雑所得など(一般のサラリーマンはこれ)
*申告書B → 事業所得・不動産所得など、A以外の場合
*分離課税用 → 不動産や株式の売却や退職所得がある場合

申告書以外に、専用の計算書類などの提出が必要なこともありますが、
それらは税務署で入手するものと、それ以外の方法で入手するものに
分かれます。

例えば、医療費控除をうける場合、
税務署の書式による「医療費の明細書」と、
医療費関係の領収書(病院で入手)が必要になります。

給与所得者の場合は、会社が「源泉徴収票」を作成してくれるので、
その数字をもとにすることにより、
比較的簡単に申告書を作成することができます。

それに対して、給与所得者以外に関しては、全ての項目に、
決算書(B/S、P/L)などの数字を記入していく必要があり、
煩雑になります。

不動産所得・事業所得・山林所得については、
「青色申告」を選択することもできます。
節税のメリットがあるので、自営業者や不動産賃貸業者などはぜひ、
青色申告による確定申告を選びましょう。
申告書は申告期限中(翌年2月16日〜3月15日)に所轄の税務署に
提出しなくてはなりません。
提出方法は直接出しに行く以外に、郵送による提出、
あるいはインターネット経由で提出する方法も一部で導入されています。

確定申告情報およびシミュレーション

■□http://www.jusnet.co.jp/soho/kakutei/index.shtml□■ 
掲載日:


※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。

会計、税務、経理・財務分野に特化したプロフェショナル・エージェンシー
ジャスネットコミュニケーションズ運営サイトのご案内

転職紹介

ジャスネットキャリア 会計、税務、経理・財務分野の転職求人情報ならジャスネットキャリア

派遣紹介予定派遣

ジャスネットスタッフ 会計、税務、経理・財務の派遣、紹介予定派遣のお仕事・求人情報は、ジャスネットスタッフ

教育研修

経理実務の学校 経理実務の学校・簿記、FASS検定、経理実務講座など経理パーソンに役立つ講座だけを開講

在宅スタッフ

ジャスネット 在宅サポートサービス 会計事務所経験者で在宅希望者のために会計事務所への在宅スタッフを募集しています。

高度会計

JUSNETAdvanded Accounting Service 経理部門が抱える悩みを解決すべく、独立した会計士がチームを組んでご対応するアウトソーシングサービスです。
RANKINGオススメ
サービス
1位
2位
3位
SEMINAR新着
セミナー
  • 経理部からの相談受付中
  • 経理の用語集
  • 経理転職 ジャスネットキャリア JUSNET CAREER
  • 経理派遣 ジャスネットスタッフ JUSNET STAFF
  • 経理実務の学校
  • ジャスネット 在宅サポートサービス
  • JUSNETAdvanded Accounting Service
  • ジャスネットコミュニケーションズ facebook

メールマガジン「経理の薬」に広告をだしてみませんか?

新規登録(無料)すると、経理に役立つ、多くのサービスを利用することが出来ます。

登録すると出来ること

新規登録

経理部からの相談受付中 経理の用語集
「経理の薬」の案内

「経理の薬」とは?
「経理の薬」は経理部の悩みや課題解決を目指す人のための相談窓口です
経理の薬キャラクター Asian Beauty
経理の薬メルマガに登場する
全18タイプの


「経理の薬」のマスコットキャラクターを紹介!
経理の薬キャラクター ころちゃん
全バックナンバーを見る
RANKINGオススメ
サービス
1位
2位
3位
SEMINAR新着
セミナー