経理の悩み解決!経理のプロに質問しよう!
交際費ってなに?(4) 実務上の取り扱い。
毎週木曜日は、“経験のお薬”〜ドクターKのお悩み散薬一袋〜
「交際費ってなに?(4) 実務上の取り扱い。」
(ドクターKより)
(K)「損金」にならない「費用」である「交際費」は、節税と
いう観点からは、なるべく少なくしたいのが会社の本音。
ただ、会社を経営していく上でかかせない支出であると
いうことも事実なので、その辺が悩みの種だね。
(患者)「交際費」という勘定科目をなるべく使わないように
経理処理すれば良いのでは・・・。
(K)それは一番まずいやり方。
と言うのは、どんな科目で経理処理されていても、その
内容が「交際費」であると税務署が判断すれば、税務上は
「交際費」として扱われるからね。
税務調査でモメるのは誰だっていやだよね。
(患者)そうですね。税務調査って怖いイメージがありますね。
それでは、逆に、紛らわしいものは全部「交際費」に
しておくのが、一番安心ということですか?
(K) それはそれで問題があるね。
なぜなら、払う必要のない税金を払っているという結果
になりかねないし、それでは「節税」の意識が希薄すぎ
ると言えるよね。
(患者)それでは、「実務」という点にしぼった場合、どの様な
スタンスで処理をしていけば良いのですか?
アドバイスしてください!
(K) まず、この3点を意識すること!
(1)「交際費」の定義をしっかりおさえる
(2)「交際費」とその「隣接費用(まぎらわしい費用)」
の区別を明確にする
(3)証票類を整備する
今回はここまで。
次回、この(1)〜(3)について補足をしよう!
<編集後記:ドクターKです>
簿記の勉強では、あまり意識することのない「税金」。
ただ、実務についてみると、その重要性にあらためて気づかされ
ることが多いですね。みなさんもそのように感じているのでは?
「交際費ってなに?(4) 実務上の取り扱い。」
(ドクターKより)
(K)「損金」にならない「費用」である「交際費」は、節税と
いう観点からは、なるべく少なくしたいのが会社の本音。
ただ、会社を経営していく上でかかせない支出であると
いうことも事実なので、その辺が悩みの種だね。
(患者)「交際費」という勘定科目をなるべく使わないように
経理処理すれば良いのでは・・・。
(K)それは一番まずいやり方。
と言うのは、どんな科目で経理処理されていても、その
内容が「交際費」であると税務署が判断すれば、税務上は
「交際費」として扱われるからね。
税務調査でモメるのは誰だっていやだよね。
(患者)そうですね。税務調査って怖いイメージがありますね。
それでは、逆に、紛らわしいものは全部「交際費」に
しておくのが、一番安心ということですか?
(K) それはそれで問題があるね。
なぜなら、払う必要のない税金を払っているという結果
になりかねないし、それでは「節税」の意識が希薄すぎ
ると言えるよね。
(患者)それでは、「実務」という点にしぼった場合、どの様な
スタンスで処理をしていけば良いのですか?
アドバイスしてください!
(K) まず、この3点を意識すること!
(1)「交際費」の定義をしっかりおさえる
(2)「交際費」とその「隣接費用(まぎらわしい費用)」
の区別を明確にする
(3)証票類を整備する
今回はここまで。
次回、この(1)〜(3)について補足をしよう!
<編集後記:ドクターKです>
簿記の勉強では、あまり意識することのない「税金」。
ただ、実務についてみると、その重要性にあらためて気づかされ
ることが多いですね。みなさんもそのように感じているのでは?
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。