経理の悩み解決!経理のプロに質問しよう!
決算書の見方が良く分からない社長と経理担当者との会話(その6)
(社長)私の住んでいる町のパチンコ屋はいつも盛況で相当に
儲かっている様だったが、近所に大手の競合店が出来たとたん、
急に客足が遠のき、一ヶ月もしない内に廃業したんだよなぁ。
多分、一年前に機械を入れ替えた筈なんだが……。
(経理)あの店ですね、私も良く知っています。
あの会社は法人会の優良申告法人でして、毎年の法人税の
納付額も相当なものと聞いておりました。
(社長)精算をすれば償却をしていない機械などがあり、
相当な赤字となるな。
この様な場合、今までに収めていた法人税は戻して貰えるのかな。
(経理)現行の法人税法ではこの様な救済処置は存在しません。
(社長)簡単に言って収め損かな、
真面目に税金を支払う気持ちにならないなー。
(経理)そうですね、税務署も税金を取るだけでなく、
過去の実績に基づいて税金を返却する制度を考えて頂きたいですね。
儲かっている様だったが、近所に大手の競合店が出来たとたん、
急に客足が遠のき、一ヶ月もしない内に廃業したんだよなぁ。
多分、一年前に機械を入れ替えた筈なんだが……。
(経理)あの店ですね、私も良く知っています。
あの会社は法人会の優良申告法人でして、毎年の法人税の
納付額も相当なものと聞いておりました。
(社長)精算をすれば償却をしていない機械などがあり、
相当な赤字となるな。
この様な場合、今までに収めていた法人税は戻して貰えるのかな。
(経理)現行の法人税法ではこの様な救済処置は存在しません。
(社長)簡単に言って収め損かな、
真面目に税金を支払う気持ちにならないなー。
(経理)そうですね、税務署も税金を取るだけでなく、
過去の実績に基づいて税金を返却する制度を考えて頂きたいですね。
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。