経理の悩み解決!経理のプロに質問しよう!
減価償却費の取り扱い!
(Dr.K)減価償却費勘定を各々の勘定科目に組入れる事は出来ないのかね、
経営資料を作る為の余分な作業はやって欲しくは無いが、
正確な経費把握が出来る経理処理をお願いしたいのだけれど??
(生徒)そうですね、製造原価への減価償却費は従来通りですが本社の建物
/付属設備/構築物は本部費の建物管理費勘定へ、車両運搬具の償却の内、
トラック関係は車両運搬費勘定へ、乗用車は旅費交通費勘定へ、什器備品の
償却は事務用品費と建物管理費勘定に組入れます。
(Dr.K)税務申告などへの問題は無いのかな??
(生徒)決算報告書にその旨を表記すれば特別に問題は有りませんけど。
(Dr.K)資産を所有している我が社に減価償却費勘定が無いとは、
アイデアを売り物にしている我が社らしいなー、早速にも採用して呉れたまえ。
(生徒)はい、今期の決算書から採用致します。
経営資料を作る為の余分な作業はやって欲しくは無いが、
正確な経費把握が出来る経理処理をお願いしたいのだけれど??
(生徒)そうですね、製造原価への減価償却費は従来通りですが本社の建物
/付属設備/構築物は本部費の建物管理費勘定へ、車両運搬具の償却の内、
トラック関係は車両運搬費勘定へ、乗用車は旅費交通費勘定へ、什器備品の
償却は事務用品費と建物管理費勘定に組入れます。
(Dr.K)税務申告などへの問題は無いのかな??
(生徒)決算報告書にその旨を表記すれば特別に問題は有りませんけど。
(Dr.K)資産を所有している我が社に減価償却費勘定が無いとは、
アイデアを売り物にしている我が社らしいなー、早速にも採用して呉れたまえ。
(生徒)はい、今期の決算書から採用致します。
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。