簿記の勉強 経理初心者向け簿記ノウハウ!
さあ!簿記を勉強しよう(4) 損益計算書(そんえきけいさんしょ)
Q.「さあ!簿記を勉強しよう(4)」
(Asian BeautyとVitamin Vinoより)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(V)「利益は収益から費用を引いて求めるって前回話したね。」
(A)「うん。そう考えると、ただ、売上が上がればよいって問題
じゃないね。」
(V)「そうだね。利益を図で表現するとね・・・。」
損益計算書
………………………………………………………
売上原価 1,000,000 |売上 5,000,000
広告費 100,000 |
人件費 500,000 |
利益 4,000,000 |
-----------------|-------------------
合計 5,000,000 | 5,000,000
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (V)「ふーう・・・。」
(A)「大丈夫 Vitamin Vino? 図を書くのに30分もかかってい
るよ。中央の線が曲がっているのは気のせい?」
(V)「う、うん・・・。この図を良く見て、損益計算書(そんえ
きけいさんしょ)ってあるでしょ。これはね、企業の経営成績を明
らかにするために費用と収益とを対象して一表に表示した計算書で
ね、つまり損益計算書は、利益計算を担っているんだよ。」
(A)「なんで、広告費が左で売上を右に書くの?」
(V)「・・・。」
(A)「売上原価って何?」
(V)「・・・。」
どうするVitamin Vino! 次回に続く・・・。
(Asian BeautyとVitamin Vinoより)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(V)「利益は収益から費用を引いて求めるって前回話したね。」
(A)「うん。そう考えると、ただ、売上が上がればよいって問題
じゃないね。」
(V)「そうだね。利益を図で表現するとね・・・。」
損益計算書
………………………………………………………
売上原価 1,000,000 |売上 5,000,000
広告費 100,000 |
人件費 500,000 |
利益 4,000,000 |
-----------------|-------------------
合計 5,000,000 | 5,000,000
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (V)「ふーう・・・。」
(A)「大丈夫 Vitamin Vino? 図を書くのに30分もかかってい
るよ。中央の線が曲がっているのは気のせい?」
(V)「う、うん・・・。この図を良く見て、損益計算書(そんえ
きけいさんしょ)ってあるでしょ。これはね、企業の経営成績を明
らかにするために費用と収益とを対象して一表に表示した計算書で
ね、つまり損益計算書は、利益計算を担っているんだよ。」
(A)「なんで、広告費が左で売上を右に書くの?」
(V)「・・・。」
(A)「売上原価って何?」
(V)「・・・。」
どうするVitamin Vino! 次回に続く・・・。
掲載日:
※本コラムに掲載されている情報は、掲載した時点での情報です。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。
弊社は掲載された内容に関し、如何なる保証もするものではありません。
また、記載されている事項は変更される場合がありますので、予め御承知おき下さい。