新規登録 求人検索
新規登録

「い」から始まる経理用語

  • 委託販売(いたくはんばい)

    委託者が受託者に対して商品販売を委託する販売形態。

  • 一括評価金銭債権(いっかつひょうかきんせんさいけん)

    一括評価の貸倒引当金の対象となる債権のこと。

  • 一括評価の貸倒引当金(いっかつひょうかのかしだおれひきあてきん)

    法人税法上、不良債権以外の一般の売掛金などに対して設定する貸倒引当金のこと。

  • 一般債権(いっぱんさいけん)

    金融商品会計基準で定められている債権の区分の一つで、貸倒懸念債権及び破産更生債権等以外の債権をいう。

  • 移動平均法(いどうへいきんほう)

    在庫の評価方法の一つ。

  • 一括償却資産(いっかつしょうきゃくしさん)

    法人税法上、取得価額が10万円以上20万円未満の減価償却資産については、損金経理を要件として、事業に供した事業年度から3年間で均等償却することができる。

  • 移動平均法(いどうへいきんほう)

    ☞3.在庫管理
  • 一年基準(いちねんきじゅん)

    資産・負債を貸借対照表上の流動区分又は固定区分のいずれに表示するかの基準の一つ。

  • EVA(いーぶいえー)

    経済的付加価値をいう。

  • 一時差異(いちじさい)

    貸借対照表に計上されている資産及び負債の金額と課税所得計算上の資産及び負債の金額との差額をいう。

  • 一括比例配分方式(いっかつひれいはいぶんほうしき)

    課税売上割合が 95%未満である事業者又は課税売上割合が 95%以上であってもその課税期間における課税売上高が5億円を超える事業者は、仕入控除税額の計算にあたって選択できる2つの計算方法(個別対応方式と一括比例配分方式)のうちの一つ。

  • 異議申立て(いぎもうしたて)

    国税に関する処分に対して納税者が行うことができる不服申立ての手続きの一つ。

  • インターネットバンキング(いんたーねっとばんきんぐ)

    インターネットを介した銀行取引サービスのこと。

  • インプレストシステム(いんぷれすとしすてむ)

    ☞定額資金前渡制度(ていがくしきんまえわたしせいど)
  • 移動平均法(いどうへいきんほう)

    移動平均法とは、銘柄を同じくする有価証券を取得する都度次の計算式で平均単価を算出し、一単位当たりの帳簿価額とする方法をいう。

  • EV/EVITDA倍率(いーヴぃー/いーヴぃっとでぃーえーばいりつ)

    EV(Enterprise Value:企業価値)は株式時価総額に純負債を加えたものをいう。

  • インカムゲイン(いんかむげいん)

    金融資産を保有することによって得られる収入をいい、利子・配当等がある。

  • インサイダー取引(いんさいだーとりひき)

    内部者取引ともいい、有価証券の発行会社の役職員等会社関係者や、それらの者から当該会社に関する重要事実の情報を容易に入手できる立場にある者が、その立場を利用して入手した情報を利用してその公表前に当該会社が発行する有価証券に係る取引をいい、金融商品取引法は公正な価格形成を妨げる取引として禁止している。

  • インタレスト・カバレッジ・レシオ(いんたれすと・かばれっじ・れしお)

    会社の借入金等の利息の支払能力を測るための指標。

  • インフレリスク(いんふれりすく)

    物価の上昇により貨幣価値が下落するリスク。

  • 一般債振替制度(いっぱんさいふりかえせいど)

    証券会社等(口座管理機関)を介して行われた、国内で発行された国債以外の公社債(一般債)の売買等に伴う証券の権利の移転(決済)を、証券保管振替機構(振替機関)に設けられた振替口座簿上の振替(口座振替)で行う制度のこと。

  • 一般担保付社債(いっぱんたんぽつきしゃさい)

    特別法に基づいて発行されるもので、特定の担保を付けなくとも、社債権者が社債の発行会社の全財産について、他の債権者に優先して弁済を受けられる権利のついた債券のことをいう。

  • ISDA(いすだ)

    国際スワップ・デリバティブ協会。

  • ISDAマスターアグリーメント(いすだ・ますたーあぐりーめんと)

    ISDA(国際スワップ・デリバティブ協会)が作成したデリバティブ取引の基本契約書。

  • イン・ザ・マネー(いん・ざ・まねー)

    オプションを行使したときに利益が出る状態のオプションを、イン・ザ・マネーにあるという。

  • インターバンク市場(いんたーばんくしじょう)

    ☞銀行間取引市場(ぎんこうかんとりひきしじょう)

「経理の用語集」トップに戻る

*本文の内容は、『「経理・財務」用語事典』(税務経理協会・刊)と同一となっております。
図表は、ジャスネットコミュニケーションズにて作成しております。